京都大学大学院情報学研究科の原田博司教授の研究グループは、株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区)と共同で”モノ”のインターネット(Internet of Things、以下IoT)向け国際無線標準規格Wi-SUNを利用した有無線統合ネットワーク仮想化システムを世界初で開発しました。このシステムは、WI-SUN機能を用いた共通の無線、有線統合IoTネットワーク基盤の上でネットワーク仮想化技術を用いて複数の利用者がそれぞれ独立にセキュリティを保ちつつ情報収集、機器の制御管理を行うものです。本開発により電気・ガス、通信などインフラを有する事業者は、自社の同一インフラ上に、高いセキュリティ・運用性を担保しつつ、他の複数の IoTサービスを柔軟に追加で収容することが期待でき、設備投資、運用コストの大幅な低減が期待できることとなります。 |
![]() |
[本件に関する問い合わせ先]
京都大学 大学院情報学研究科 通信情報システム専攻 ディジタル通信分野 原田 博司 Tel: 075-753-5317, Fax: 075-753-4982 E-mail: contact @ dco.cce.i.kyoto-u.ac.jp 株式会社ACCESS 広報担当 半澤 美雪 Tel: 03-6853-9087, Fax: 03-6853-9089 E-mail: miyuki.hanzawa@access-company.com |