【M1栗木】6/24に沖縄県那覇市の琉球大学にて開催された電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会にて下記の研究成果を発表しました。
・栗木 寛斗, 水谷 圭一, 原田 博司, “UF-OFDMにおける耐長遅延多重波伝送方式,” 信学技報, vol. 116, no. 110, RCS2016-84, pp. 221-226, 沖縄県那覇市, 2016年6月.
【M1栗木】6/24に沖縄県那覇市の琉球大学にて開催された電子情報通信学会無線通信システム(RCS)研究会にて下記の研究成果を発表しました。
・栗木 寛斗, 水谷 圭一, 原田 博司, “UF-OFDMにおける耐長遅延多重波伝送方式,” 信学技報, vol. 116, no. 110, RCS2016-84, pp. 221-226, 沖縄県那覇市, 2016年6月.
【M1羽原】6/13に神奈川県横須賀市のNICTワイヤレスネットワーク研究所にて開催された電子情報通信学会短距離無線通信(SRW)研究会にて下記の研究成果を発表しました。
・ 羽原 拓哉, 奥村 亮太, 小幡 健太郎, 望月 健太郎, 水谷 圭一, 原田 博司, 芝 拓也, “水道スマートメータ間通信におけるIEEE 802.15.4gシステムの屋外伝送特性,” 信学技報, vol. 116, no. 88, RCS2016-32, pp. 39-44, 東京都港区, 2016年6月.
【D2藤原】2016年9月にスペイン・バレンシアにて開催予定の国際学会The annual IEEE PIMRC’16 (International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications 2016) に博士後期課程2年藤原純氏の論文が採択されました。
・Jun Fujiwara, Ryota Okumura, Keiichi Mizutani, Hiroshi Harada, Sota Tsuchiya, Takuya Kawata, “Ultra-low Power MAC Protocol Complied with RIT in IEEE 802.15.4e for Wireless Smart Utility Networks,” IEEE pimrc’16, Valencia, Spain.(2016年9月発表予定)