原田教授がシンガポールにて開催された国際ワークショップSmartcom2014において「Spectrum Management based Advanced Radio Technologies -Research, Development, Standardization, and Trial-」の題名で第5世代移動通信で必要となる要素技術に関する基調講演を行いました。
月別アーカイブ: 2014年10月
研究室Webリニューアル
原田研究室の研究室Webサイトを全面リニューアル公開いたしました。
随時コンテンツの拡充を図って参ります。
Wi-SUNアライアンス オープンハウス(京都)開催
原田教授が理事会共同議長を務めるWi-SUNアライアンスが京都でオープンハウスを開催し、最新の標準化、認証動向について報告が行われました。
【写真】Wi-SUNアライアンス オープンハウスで講演を行う原田教授
[M2田中君] IEICE RCS研究会にて研究成果発表
修士課程2年の田中利樹君が慶応義塾大学日吉キャンパスにて開催された電子情報通信学会無線通信システム研究専門委員会(IEICE RCS研究会)において研究成果「伝搬路予測を用いたマルチユーザMIMO伝送実験における特性改善」を発表しました。
【写真】発表を行うM2田中君
原田教授のコメントが日経エレクトロニクスに掲載
サブGHz無線チップに関してのWi-SUNアライアンスの動向に関するコメントが解説1「 サブGHz無線チップ、IoT狙い続々と登場」に掲載されました。
水谷助教着任
水谷圭一助教が原田研究室に着任しました。